新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

18

PRML勉強会 #9 @筑波大学

#PRML学ぼう

Organizing : 上田隼也

Hashtag :#PRML学ぼう
Registration info

参加者

Free

FCFS
4/6

Description

この勉強会のテーマ

勉強会の進め方(必読)

発表者以外の参加者は自己紹介を兼ねた10分程度(スライド5-10枚程度)の論文等紹介を奨励しています。(下記のサイトから論文を選ぶ事をオススメします。)

Best Paper Awards in Computer Science (since 1996)

対象分野は主に下記の4つです。

  • MachineLearning
  • Pattern Recognition
  • ComputerVision
  • Natural Language Processing)

勉強会の発表内容は、Github issueで話し合っています。

  • Github issue : prml-seminar

  • 参加者は基本的にPRML本の要予習(読み込みだけでも)です。

  • 発表者が全てを理解する必要はありません。わからない点があれば、適宜質問するスタイルでいきましょう。(参加者で質疑応答できるレベルが形成されています)

発表者

  • 20~30分程度の発表を行ってもらいます。
  • 発表内容は機械学習・パターン認識に関係があれば制限はありません。
  • 勉強会の時間の都合上、3人までを上限としています。

Agenda

時間 Speaker 内容
18:30 ~ 19:00 開場・各自自己紹介
19:30 ~ 20:30 TBD
20:30 ~ 懇親会

イベント終わったら、ご飯食べに行きましょう♪

発表概要

第2章 確率分布

TBD

論文紹介

TBD

主催者からのお知らせ

勉強会の風景を写真撮影する場合がありますので、顔出しNGの方はご連絡下さい。

開場へのアクセス方法

バスで来られる方へ

第3エリア前のバス停で下車してください。そこから徒歩5分程度で総合研究棟Bに到着します。

Links

Feed

hurutoriya

hurutoriyaさんが資料をアップしました。

12/24/2015 18:49

hurutoriya

hurutoriyaさんが資料をアップしました。

12/24/2015 15:18

kento

kento wrote a comment.

2015/11/12 20:29

Roi Livni, et al."Vanishing Component Analysis" ICML'13の論文紹介やります!

hurutoriya

hurutoriya published PRML勉強会 #9 @筑波大学.

11/10/2015 18:52

PRML勉強会 #9 @筑波大学 を公開しました!( 主催者のIBIS参加があるので11月の勉強会を12月に移行しました。)

Group

パターン認識と機械学習の勉強会 @筑波大学

毎月筑波大学で機械学習を中心とした勉強会を開催していきます。

Number of events 13

Members 43

Ended

2015/12/18(Fri)

18:30
21:00

Registration Period
2015/11/10(Tue) 18:52 〜
2015/12/18(Fri) 21:00

Location

筑波大学総合研究棟B1014

筑波大学総合研究棟B, 〒305-8577 茨城県つくば市 天王台1-1-1

Organizer

Attendees(4)

oscillograph

oscillograph

PRML勉強会 #9 @筑波大学 に参加を申し込みました!

kento

kento

PRML勉強会 #9 @筑波大学 に参加を申し込みました!

hurutoriya

hurutoriya

PRML勉強会 #9 @筑波大学に参加を申し込みました!

Hiro_Ito

Hiro_Ito

PRML勉強会 #9 @筑波大学に参加を申し込みました!

Attendees (4)